70 スープラ クリアレンズ


成形の様子

   
   


当社所有金型 50t用
可動側製品部
その他エジョクタプレートや
ピンを製作しています
判りづらいですが製品で透明にする為に
鏡面仕上げになっています
固定側部です
ピカピカの鏡面仕上げです
透明性と
丈夫さ、割れにくさで
材質はポリカーボネートです
この車は
小さい出っ張りの位置で
左右があります
モチロンちゃんと
再現してます
溝の長さがオリジナルと少し違います
純正の台座との密着性の
関係でこの形状になりました
純正品よりも
溝部の形状が
スッキリしていると思います
当時は3次元加工は
していなかったでしょうから

製作ご相談お待ちしています
   車の部品に限らず、プラスチック製品が欲しいという方
   ご相談下さい
   全くこの業界と関係の無い方も御気軽にどうぞ!
   多くの方々がそうですが
   製品が欲しい訳で金型が欲しい訳では無いと思います
   その為何種類かのパターンの金型を当社で用意してあります
   この金型を利用して製品部のみ製作することになります
   (したがって、金型は当社のものでお渡しすることは出来ませんが)
   必ずしも、ご依頼の製品と合致しないこともありますが
   なるべく努力いたします
   金型製作には、100万から200万のコストがかかりますが
   ゼロから製作するより、かなりお安くできると思います

例えば、
   製品部の製作に50万かかったとして
   100コ製品をつくると1コ5千円になります
   上記のような自動車のウィカーレンズは左右2コなので
   50人の方々が1万円出しても
   こだわりの製品を実現できるな
らと思っていただければ製作可能です
   ネットのクラブ単位であれば50人は無理な数字ではないと思います
   
旧車や絶版車などで、部品が生産中止になってしまった等で
   お困りの場合なども、まずはご相談下さい

Top